校舎からのお知らせ
2017年 12月 6日 この冬スタートで成績アップ!
東進与野校ではこの冬に受験勉強をスタートする人を応援します。
大学受験とは合格に必要な学習量を積んだかが重要です。
そのことが詳しく書いてあるのが一昨日の増田先生のブログです。
↓下の画像をクリック!↓
「受験勉強の絶対量」いい言葉ですね。そして最もよく今すぐ受験勉強を開始する必要があることを表現しているでしょう。
難関大学合格者と不合格者の高校3年生になってからの学習量は一日15分しか変わりません。
では合否のその差はどこなのか。これは高校1.2年生のうちの学習量の差が関係してきます。
難関大合格者は高校3年生になる前に受験勉強を本気で開始しています。結局受験日まで500時間の差が付き合否に差が出るのです。つまり、始めるなら今。
このブログを読んでいる人は今知ることができて本当に良かった!今すぐ自分の行動を変えて、第一志望校を掴み取りましょう。
とは言っても部活に課題にテストに…高校生はいざ受験勉強を開始しようとしてもうまくはいかないものです。
そこで東進与野校ではそんな高校生をサポートすべく現在冬期特別招待講習を行っています。5コマ×3講座を無料で体験可能です。また体験が終わった後自習室を利用し、一日中東進で勉強ができます。これで無料はお得すぎますね!
しかしそんなお得な冬期特別招待講習も12月10日で3講座お申込み締切となってしまいます。
10日以降のお申込みでは無料体験が2講座までとなってしまいますので、ぜひこのブログを読んだらすぐにお申込みください!
東進の冬期特別招待講習を利用して今までの行動を見直して受験勉強のスタートを切りましょう!