ブログ
2016年 10月 25日 グループミーティング
こんにちは。
担任助手の目黒です。
今日はグループミーティングについて話していこうと思います。
グループミーティングとは週に一回、志望校、国立、私立、文系理系などから
生徒を4~8人にグループ化し、その週のイベント、目標などを設定し、
切磋琢磨互いに高めあうことを目標にしたものであります。
今日言いたいことはひとつです。
「他人を見ることは自分を見ること」です。
グループ内で頭一つ抜けている存在がいたとします。
その生徒がどのような勉強をしているかどうか、ぜひ聞いてみたください。
またグループ内の仲間で中々勉強がうまくいかない生徒がいたとします。
その生徒がうまくいかない原因を探してみましょう。
そこから自分ならこうしよう、自分も取り入れよう。
などと他人を見ることで自分を観察し生かしてみてください。
最後まで頑張ろう!!