ブログ
2017年 12月 14日 センター試験まで1カ月きりました!!
皆さん!!!
センター試験まであと1ヶ月をきりました!!
受付の壁にもセンター試験までのカウントダウンが掲載されていますね。
今日であと29日です。
みなさんは、センター試験までの残りの時間、上げなければいけない点数を意識して学習に臨めていますか?
東進生は、夏休みの8月センター試験本番レベル模試で合格点に達する目標で勉強していたと思いますが、実際に達成することのできた人は少なかったと思います。
17日にも最終の本番レベル模試があります。センター本番最後の模試です。
そこでちゃんと目標点を立て、学習に臨めていますか?
残りの日数、絶対に無駄にしてはいけない大切な時間です。
この直前期に身につけた知識はそのまま点数向上に繋がります。
だからこそ、今まで出来ていなかった分の過去問演習をやるべきだと思います。
もちろん人によって、2次試験の勉強とのバランスは変わってきます。自分の今の模試の点数を見て、分析してみて下さい。担任助手も相談にのります!
新高3、高2生は2月の同日模試への最後の模試となります。
現段階からしっかり目標点を定めて取り組んでいきましょう!!
残り29日、後悔しないように本気で取り組みましょう。
自分が頑張った分だけ、今年の現役受験がどういったものになるのかが決まります。
与野校担任助手一同全力でサポートして行きます。
また受験生応援メッセージを今日から掲示し始めました!
各担任助手の熱いメッセージ。ぜひ胸に刻んで、もうひと頑張りしていきましょう!