ブログ
2018年 2月 9日 1点に自分は救われた
こんにちは!担任助手3年の大久保です!
今日は自分が受験生だった頃のお話をします。
自分は早稲田大学人間科学部を第一志望にしていました。
そして第一志望当日の日、英語から始まり、国語、日本史と進んでいました。 そして最後の日本史の試験が始まり、残り1分になったところで自分の答えが間違っている事に気がつきました。急いでマークシートの間違っている部分を消して、新しい答えを記入しました。
受験後、日本史の答え合わせをしたときにその1問は正解していました。
そして合格発表の時、最初は補欠という結果でしたが、繰り上がり見事第一志望に合格することができました。
後から成績の通知が来たのですが、その1問が間違っていたら自分は今早稲田大学に通ってはいません。
もうすぐ第一志望校受験を控えている受験生も多くいると思いますが、1点を死ぬ気で勝ち取ることを忘れずに試験に臨んでください。必ずいい結果が出ると思います。 最後まで一緒に戦い抜きましょう!