校舎からのお知らせ
2016年 6月 1日 6月となりました!
こんにちは。
担任助手の目黒です。
担任助手の目黒です。
本日から六月になります。
季節は梅雨に向かい、モチベーションの維持が難しくなるでしょう。
そんな時にでも安定した勉強の質と量を確保しなければなりません。
ピンと来ないかも知れませんがどんどん受験は近づいています!
夏休みの最初の方は
「まだ一ヶ月ある。」と余裕があったのに、
「まだ一ヶ月ある。」と余裕があったのに、
最後の1週間は
「やばい課題間に合わない。。」
「やばい課題間に合わない。。」
そして慌てて課題をやるものだから身にならず、夏休み開けテストは結果がでない。
受験も似たようなものです!
受験も似たようなものです!
要はいかに前もって準備できるか。
これはかなり大事になってくると思います。
受験に関しては時間はいくらあっても足りません!
受験に関しては時間はいくらあっても足りません!
梅雨時でモチベーションがあがらない時にどれだけできるかです!
モチベーションが上がらなかった時の対策を考えましょう。
自分は
①グループミーティングで悩みを共有し、ストレス解消。
②勉強が行き詰まったら手を冷やす。アイス食べる。
③コーヒーガブ飲み。
①グループミーティングで悩みを共有し、ストレス解消。
②勉強が行き詰まったら手を冷やす。アイス食べる。
③コーヒーガブ飲み。
色々やってました。
飲みすぎには気をつけなければなりませんが、コーヒーにはよくお世話になってました。
飲みすぎには気をつけなければなりませんが、コーヒーにはよくお世話になってました。
各々自分のルーティーンを確立して
より効率よく、湿気を吹き飛ばすような気合で、勉強の方、頑張っていきましょう。
***********************************
下記のURLは東進ハイスクール与野校のブログのURLです!!
お友達にこのブログのことを教えてあげよう!!
http://www.toshin-yono.com/blog
与野校では現在、新学期生を募集しています!
説明や体験授業も毎日受け付けておりますので、
お気軽にお問い合わせください☆
【お問い合わせ方法】
①お電話 0120-104-755
②ネット申込:下記のURLをクリック・タッチしてください。
ネット申込フォーム画面にご案内致します。
https://www.toshin.com/form/es/form_hs.php?url_name=yono&cmt=&top=1&form_action=taiken
③校舎窓口:校舎まで直接お越し下さい。簡単に体験授業までの流れも合わせてご説明可能となります。
④質問先:電話orメール問い合わせ(yono@toshin.com)まで
お気軽にお問い合わせください♪
※質問例:Q.東進は毎日空いてますか?
A.はい、空いています。東進ハイスクールは基本的に毎日休まず開館しています。
平日 11:30〜21:45
土曜日 10:00〜21:45
日曜日 8:30〜19:00