ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 13日 明日が夏期特別招待講習4講座締切です!!

こんにちは!!立教大学3年の井澤です

 

明日の7月14日が夏期特別招待講習の4講座締切となります

 

今、勉強に困っている、成績がなかなか上がらない高校1、2年生の方大チャンスです!!

 

夏期講習を通して周りのライバルに差をつけましょう!!

 

申込みお待ちしています!!

 

 

 

 

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

2020年 7月 12日 夏の勉強法!

明治大学 経営学部 1年 木村翔太です!!

今回は私の夏の勉強方法と、夏の勉強の重要性について話したいと思います。

 

まず、勉強方法について話します。

勉強時間については、1日に最低でも12時間は勉強していました。勉強の量を時間という観点から考えることはあまり良くないと思いますが、自分の第一志望に合格するためのタスクを毎日こなそうと思ったら、最低でも12時間は時間的に必須になります。受験の当日に必要な学力を身に着けるには、現在どれくらい勉強すれば良いのか、逆算して考えましょう!!

勉強の内容についてですが、私はとにかく演習をしていました。この時期には受講(インプット)がすべて終わっていたので、演習(アウトプットをメインにしようと考えていました。演習をするときの注意点ですが、復習をしっかりしましょう!ただ単に演習をするだけではあまり効果がありません。演習をした後に、自分が間違えた問題をピックアップして、なぜその問題を間違えてしまったのか原因分析をしましょう。特に英語は、なんとなく点数が取れない、なんとなく読めない、という状況の人が多いと思います。なんとなくではなく自分が間違えた原因を明確にして、改善しましょう!

 

次に夏の勉強の重要性について話します。

これは実体験に基づくことになりますが、私は6月までの模試で3科平均で4割ほどの典型的な勉強のできない生徒でした。しかし夏の時間が十分に確保された期間に、死ぬほど勉強して8月の模試では3科平均で7割ほど取ることができ、そこから成績が段々と伸びるようになってきました。しかし今年の受験生は夏休みが短縮されていると思います。夏に逆転するという生徒が少なくなるかもしれません。そのため、いまのうちからコンスタントに勉強して、順当に第一志望に合格できるようにしましょう!!

 

まだ受講が終わっていない生徒は危機感を感じましょう!!早めに受講を終わらせて、共通テスト対策に移れるようにしましょう!

 

また、7月14日までに夏期特別招待講習に申し込むと4講座までが無料で受講することができます。大学受験を成功させたい方、定期テストで苦手分野を克服したい方、東進ハイスクール 与野校でお待ちしております!!

 

 

 

 

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

2020年 7月 11日 無料招待講習おすすめ講座

 
こんにちは!
早稲田大学社会科学部の杓井満太です
 
今回のブログでも、夏期特別招待講習のおすすめ講座、そして自分が受験生時代にお世話になった講師の先生を紹介したいと思います!
 
僕がおすすめする招待講習の講座はずばり、ご存じ、林修先生の「難関大合格への現代文」です!
僕も実際に体験受講したことのある講座なのですが、初めて受講した際はまさに目からうろこでした!
そもそも現代文とはどのような科目なのか、という本質的な問いから始まり、論理的かつシステマティックに文章を読み解くという講義が圧巻です!
現代文は独学ではなかなか対策しづらい科目だと思います。
だからこそ現代文を解くうえでの方法論を、講座の中できちんと理解することが、何より重要だと思います。
 
 
そしてここからは、僕が受験生時代にお世話にった、東進の一流講師陣を3名紹介したいと思います!
 
志田晶先生(数学
とにかく分かりやすい!難しい問題も図やアニメーションを使って視覚的に教えてくれます。また、公式の成り立ちや解答方針の背景も説明してくださるので、本当の意味での数学力が養われると思います。
 
宮崎尊先生(英語)
英語が得意!将来英語を勉強したい!という学生にはもってこいの先生だと思います。細かい文法や暗記英語ではなく、英語の語源や背景知識なども交えた、非常に教養溢れるハイレベルな授業をしてくださいます。
 
荒巻豊志先生(世界史)
僕はこの先生の授業を通して、世界史が大好きになりました。表面的な歴史的事件だけではなく、その背景にある因果関係や、その出来事がその後にどのような影響をもたらしたのか、という点まで講義してくれます。東大や一橋といった難関国立志望者におすすめです!
 
 
いかがでしたでしょうか。このように東進には、個性と魅力あふれる一流講師陣が受験生をサポートしてくださいます。
「勉強を頑張りたい!」「予備校を探している」という生徒は、ぜひ一度東進の授業を体験してみてください!
夏期招待講習、まだまだ申し込み大歓迎です!!!
 

 

 

 

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

2020年 7月 10日 理系おすすめ講座!

こんにちは、担任助手の高橋 涼です!

大学は中央大学理工学部経営システム工学科に通っています!

 

最近は様々な先生がおすすめの講座を紹介していますが、今日は国立理系志望だった自分の目線から講座を紹介したいと思います!

 

私が紹介するのは高等学校対応数学(特別編)微分法Ⅲです!内容は数学Ⅲの微分です!

 

微分や積分に苦手意識を持っている人、少なからずいると思います。

 

しかし、想像しているより難しいことはありません!ビビらないでください!この授業を担当している川合正人先生はとても分かりやすく、この授業を受けていると数Ⅲの面白さが分かります!

 

数Ⅲは理系でも共通テストでは使いませんが二次や私大では多くの試験で使用することになります。私は早めに数Ⅲの面白さに皆さんに気付いてほしいんです!解けるようになると本当に面白いです!!ぜひこの授業を受けてみてください!!

夏期招待講習、まだまだ申し込み大歓迎です!!!
 

 

 

 

 

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

2020年 7月 6日 無料招待講習おすすめ講座③

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部2年の山岸優太です。

本日は、夏期特別招待講習おすすめ講座第3弾!!

ということで、私のおすすめする講座を紹介していきたいと思います!

今回、私がおすすめする講座はアドバンスコースの金谷俊一郎先生による

スタンダード日本史B(特別編)です!

この講座を勧める最大の理由は、金谷先生の「表解板書」がシンプルかつとても分かりやすいからです。

日本史は出来事が複雑に絡み合う時があり、それを理解するのがなかなか難しいと感じる方は多いと思います。自分も少しでも細かい部分があったり、複雑なところがあるとすぐに分からなくなってしまうことが多々ありました。

しかし!この講座でそのような心配は必要ありません!金谷先生の「表解板書」をノートに書く、それを復習して覚えるだけで日本史を理解するために必要とされる「流れ」をガッチリと掴むことが出来ます!!

日本史がニガテ、複雑で分からない...そんな方におすすめする講座です!

ぜひ受けてみてください!

また、安河内先生による特別公開授業まで残り3日となりました。

座席がかなり埋まってきています!少しでも受けてみたいと思った方は、下のバナーから申し込みが可能となっていますのでお早めにお申し込みください!

 

 

 

 

 

  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 詳しくは画像をクリック ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑