ブログ
2019年 6月 7日 模試直前の勉強
こんにちは!!立教大学法学部2年の井澤寧です。
ついに全国統一高校生テストまで残り3日です。
自分は模試の直前は問題も解いていましたが、参考書やテキストの復習に時間を割いていました。
入試本番でも直前に復習した範囲が出たりしたことが何度もありました。
試験開始の直前まで点は伸ばせます。
最後まであきらめないで勉強していきましょう!!
2019年 6月 6日 差をつけよう

最近、みなさんの話を聞いていて、体育祭や文化祭が近づいている人が多くいる気がします。
準備とか練習で勉強の時間を割かなければならないことがあると思います。それはどこの学
校でもあることだと思います。だからこそそういった時期は忙しい中でも頑張れる人とそうでな
い人で差がつく時期だといえます。たしかに準備や練習で疲れているかもしれせん。それでも
差がつく時だと思って頑張って欲しいです。
自分はそういう時はとにかく校舎にくるということで自分に勉強させる環境を強制的に与えていました。
まずは、6月9日!いい結果を期待しています!
2019年 6月 5日 毎日登校!
こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部1年の山岸優太です。
2019年 6月 4日 計画の実行

2019年 6月 3日 高マスをやっていこう!
こんにちは!!与野校担任助手1年の小林です!
皆さんは最近高マスはしっかりとできていますか?
高マスはしっかりと毎日持続させることで必ず自分の力になってくれると思います。。
どんなにその日が忙しくても毎日の習慣として高マスが実施出来るようになっていたらそれは受験生としての自覚をしっかりともてている証拠だと思います。
逆にしっかりと高マスが出来ていない人は今日から1日10分などという目標を決めて始めていきましょう!
そして1ケ月先なのですが7月11日に公開授業があります!
しっかりと予定をあけておいてください!!