ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 177

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 177

ブログ 

2019年 5月 5日 長期休暇は勉強時間確保の大チャンス!!

こんにちは!!
 
立教大学法学部2年の井澤寧です。
 
皆さんGWどのように過ごしたでしょうか。
 
自分は釣りや観光などとても充実した時間を過ごせました。
 
GW期間などの長期休暇期間は勉強の時間が取れるチャンスです。
 
特に受験生は長期休暇期間に勉強量をとらないと後々大変なことになります。
 
長期休暇期間=勉強時間が大幅に取れる期間という認識を持って臨みましょう。 
 
 

2019年 5月 4日 休日の過ごし方

こんにちは!!明治大学理工学部情報科学科1年の倉嶋泰生です!!

 
 
 
皆さんは5月1,2,3日の休日はどう過ごしたでしょうか。
 
 
 
入試まで300日切っています。この日数を多いか少ないかどう感じるかは人それぞれですが時間は一瞬で過ぎ去っていくものです。
 
 
 
なので休日だろうと気を抜かずに勉強することが大事です!!
 
 
 
今のうちにコツコツと勉強し基礎を完成させましょう
 
 
 
そうすることで夏に演習をたくさんすることが出来ます。
 
 
 
時間を貯金するためにも早め早めで学習を進めていきましょう!!
 
 
 

2019年 4月 29日 【注目!】与野校担任助手紹介⑤

こんにちは!!

 
 
 
新しく与野校担任助手になりました現在明治大学理工学部情報科学科に通う倉嶋泰生です!
 
 
 
高校の時はバレーボール部でした
 
 
 
自分は2年の冬からこの東進与野校に通い始め当時の低い学力を克服し明治大学に受かることが出来ました
 
 
 
自分の学力が志望校とどれだけ離れていたとしても努力次第で巻き返せることが出来ると思うのであきらめずがんばりましょう!!

2019年 4月 27日 朝学習の習慣化

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部健康スポーツ学科1年の山岸優太です。

 

今日から待ちに待ったゴールデンウィークです!

 

ゴールデンウィークは仮想夏休み!

 

この10連休をどう使うかで今後の受験勉強が左右されてしまうと言っても過言ではありません。

 

皆さんはどうしますか?

 

「どうせ時間はあるんだから昼から勉強すれば良い」なんて思ってる人はいませんか?

 

それは大変もったいない事です!!

 

ゴールデンウィークは朝学習を習慣付ける最大のチャンスでもあります!

 

「起きたら高マス、暗記科目」これを意識して継続していけば、夏休みに入ってからの受験勉強を充実したものにできます!

 

これからの10連休、朝学習を習慣化してビシビシ勉強していきましょう!!

2019年 4月 26日 もうすぐゴールデンウィーク

こんにちは!!

担任助手1年の小林千宙です!!

気がつけば4月ももう終わりでゴールデンウィークが始まりますね

ここで、東進与野校ではゴールデンウィーク期間中にゴールデンウィーク特訓会を実施します!

開催日時は4月29、30日 5月4,5、6日です。

科目は英語、数学、社会、国語です。

積極的に参加して自分を高めていきましょう!

またゴールデンウィークは夏休みのための準備期間でもあります。

夏休みに向けてこの期間中にしっかりと勉強する習慣をつけましょう!

そして4月の28日にはセンター試験本番レベル模試があります。この模試に向けてなにも勉強をしないのではなくしっかりと対策を立ててから模試に臨みましょう

また復習も怠らないようにしましょう!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!