ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 58

ブログ 

2021年 7月 21日 この夏を生かすも殺すも自分次第!

 こんにちは!早稲田大学社会科学部4年の杓井満太です!

本日7月21日は、東進の夏期特別招待講習の高校3年生のお申込み期限!ならびに、高2生以下の3講座申込み締切日です!!

まずは高校3年生の皆さん!「受験勉強に出遅れた…」という方は、この夏がラストチャンスです!!時間的に厳しい制約があるのは事実ですが、そのような状況下では、いかに効率よく、且つ、高速で学習を進めるかがカギになります。

実力講師陣による東進の映像授業であれば、「効率的・高速」という2つの要素をいずれも満たすことが出来ます!受験勉強で焦っている高3生こそ!東進で後れを取り戻しましょう!!

そして高校2年生、1年生の皆さん!受験勉強はこの時期にいかに頑張れるかがとても重要になります!高校3年生になってからは、みんな受験勉強を頑張るので、周りに差をつけたり、逆転をするのがなかなか難しくなりますが、子の時期であればどうとでもなります!

この夏を生かすも殺すも自分次第!少しでも「勉強頑張ろうかな、受験勉強始めた方が良いかな」という意識があれば、ぜひ東進に来てください!全力で皆さんをサポートすることをお約束します!

 

2021年 7月 18日 大学選びのチャンス到来!

こんにちは!東洋大学3年の山岸です。

いよいよ夏休みが始まりますね!受験生にとっては目一杯時間の取れる最後の機会となります。後悔の内容に頑張りましょう!
 
さて、今回は高校1,2年生へ向けてお話したいと思います。
 
皆さん、志望校は決まっていますか?
 
もし決まっていなかったら、今が志望校を決める絶好の機会です!
 
さらに、志望校が決まると必然と自分のやるべきことが見えてきます。順番に話していくと、
 
①志望校が決まる
②今の自分の成績と志望校との差を知る
③志望校に合格するためにいつまでに何点取ればいいのかを決める
④点を取るためにするべき勉強の分野、強化するべきポイントを絞る
⑤ガツガツ勉強する!!
 
このような流れで自分のやるべきことを明確化することが出来ます!
 
もし、「行きたい大学や行きたい学部が本当にない...」となってしまったら、もっと先の将来自分が何をしたいのかを考えてみると、そこから逆算して決めることもできますよ!
 
この夏休みは部活はあるかもしれませんが、基本的に学校のあった時間がフリーになるかと思うので、熟考するには丁度良い機会です!
 
この夏で、志望校を決めてスタートダッシュを切っていきましょう!!

2021年 7月 16日 夏休みの勉強法について

こんにちは!担任助手1年の松下です!

 

学校の期末試験も終わり、ついに夏休みを迎えようとしていますね。

 

今日はそんな夏休みの勉強の仕方、重要性を話していこうと思います!

 

単刀直入に言って夏休みは非常に重要です。どれくらい重要かというと、夏休みの勉強量で第一志望合格が実現できるかできないかが5割方決まってしまうくらいです!

 

それほど夏休みは重要ということですね。
ここで手を抜くということは即ち今までの努力を否定することと等価です!

 

くれぐれもゲーセンに行ったりネトゲをやりこまないように!

 

では、そんな重要な夏休み。どんな勉強をすればいいのか。抽象的にいえば基礎の完成
具体的にいえば受講の総復習と共通テストレベルの過去問を解きまくることです。

 

え?もう過去問??受験直前にやるものじゃないの?と思われるかもしれませんが違います。
今です!今がベストタイミングなのです。この機を逃してはいけません。

 

復習をしつつ演習(実戦)をする。これが受験の王道です。

 

何があろうと夏休みに基礎は完成させてください!基礎に時間をかけられるのは今しかありません!!絶対に基礎に綻びがうまれないように。基礎が固まっていない人間に応用などできるはずがありません。

 

高校最後の夏休み、後悔するようなことを残さないように!

 

 

 

2021年 7月 13日 はじめまして!!

初めまして!!

担任助手一年の野村日和です!

出身高校は浦和西高校で、現在は法政大学国際文化学部に通っています。

私が与野校に入学したのは、高校二年生の6月でした。入学前までは勉強習慣もなく、大学に合格するなんて夢のまた夢でした。

しかし、東進に入学して以降、担任助手の先生方が苦手としていた古典や英語をマンツーマンで教えてくださったり、勉強面や入試関連で心配なことで相談に乗ってくれたりしました。そのおかげで私は成績を伸ばし大学に合格することが出来ました!

私も生徒時代にお世話になった先生方のように生徒一人一人と向き合い、みなさんが第一志望校に合格できる手助けとなれるよう頑張ります!宜しくお願いします!!

 

2021年 7月 11日 初めまして!!!

 

初めまして!!!

担任助手1年の中原俊亮です!よろしくお願いします!

出身高校は与野高校で、今は芝浦工業大学の工学部に在学中です。

部活は小、中、高とサッカー部に、大学でフットサルサークルに所属しています。

私は勉強が大の苦手で受験勉強などあまり重要視していませんでした。

しかし先輩の誘いで東進の体験授業に行ったところ自分に合っていると感じ勉強嫌いな私でも「これならできるかも!!」と思い、入塾することにしました。

入塾したのは3年の3月で、そこからは受験勉強というものに無我夢中になりました。

そういった受験勉強の経験を活かし、勉強面と気持ちの面で生徒と向き合いたいと考えています!よろしくお願いします!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!