ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年03月の記事一覧

2020年 3月 17日 締切迫る!!

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部1年の山岸です。

 

最近は卒業式シーズンでしたね。自分も後輩から無事卒業できたとの報告が届きました。

 

今の時期はコロナウイルスで満足のいく卒業式が出来なかったと思いますが、新たなスタートを切るうえで良い区切りをつけられたのではないでしょうか。

 

さて、後輩諸君!学年の切り替わるときはもう目の前まで来ています。

 

まだ、勉強に手の付けられていない友達はいませんか?そんな友達に東進から大切なお知らせです。

 

東進では、新年度特別招待講習を実施しています。

 

2講座が受講できる期間に〆切が迫っています!3月20日の〆切前に、是非一度来校されてみてはいかがですか?

 

志望校合格への一歩を踏み出すラストチャンスと言っても過言ではありません!東進与野校でお待ちしております!

 

 

2020年 3月 15日 昨日は久しぶりに雪を見た

 

こんにちは!学習院大学理学部物理学科の小林千宙です!!

昨日はもの凄く寒く雪が降っていましたね。

久しぶりに雪を見た気がします。

そんなこの寒い中校舎に登校してしっかりと勉強をした昨日の自分をしっかりと褒めてあげましょう!

そしてただいま新年度特別招待講習実施中です。

これは90分×5回の授業が無料で受講出来るというものになっております!

そして3月20日までにお申し込みいただくと2講座受講できます!

どしどし応募待ってます!!

そして3月19日には特別公開授業が行われます!!

これは普段映像授業をしてくれる先生がで授業をしてくれるというものなんです!!

これも無料で参加できますのでどんどん応募しちゃってください!!

1人が心細かったら友達も誘ってしまいましょう!!!

東進ハイスクール与野校で待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 14日 時間を無駄にしないように

 

こんにちは!青山学院大学経済学部経済学科1年の塚原育汰です!

 

最近は気温も上がりの訪れを感じますね。

 

今年は新型コロナウイルスの影響もあり例年より時間があるのではないのでしょうか。

 

普段よりも時間があるのに勉強はあまり捗っていない人もいると思います。

 

しかし今の時間を有効活用をしないと後々後悔します。

 

4月になれば学校も部活も再開して学校行事にも熱が入ると思います。

 

これほど時間を勉強だけに費やせるのは今だけです。

 

なかなか危機感がなく勉強をするのは難しいと思いますが少し踏ん張って頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

2020年 3月 13日 復習をしよう!!

 

 
 
 
みなさん、こんにちは!
立教大学法学部2年の井澤寧です。 
 
 
 
 
新高3、新高2生の皆さん、受講は順調に進んでいるでしょうか?
 
 
皆さんが受講を進めていく際に、同時に行って欲しいことがあります。
 
 
それは復習です。
 
 
確認テストもあることですし、当たり前だと思う人もいると思います。
 
 
 
しかし、授業を受けてその日に問題の解き直し、確認テストを受ける、これだけを繰り返しているのでは知識は定着しません。
 
 
さらに何度も繰り返し復習することが大切です。
 
 
皆さんは忘却曲線というものを聞いたことがあると思います。
 
 
1度覚えたものでも、1日経つと人は74%も忘れてしまうそうです。
 
 
今日受講した内容も明日になれば、2/3以上頭には残っていないことになります。
 
 
 
これでは受講する意味がなくなってしまいます。
 
 
この忘却曲線を考慮した最適な復習のタイミングは、
 
 
1日後、4日後、7日後、11日後、15日後、20日後だそうです。
 
 
 
復習をしっかり行い、効率よく受講を進めていきましょう!

 

 

2020年 3月 12日 少しの意識で変わると思います。

 

 

 

 

こんにちは。中央大学1年の高橋涼です。

 

みなさん、今の時期、学校がない人がほとんどなわけですが、無駄にしているなと思う時間はありませんか?

 

もちろんだれにでもこういう時間はあると思います。そして誰もがその時間を後悔すると思います。

 

そこでです、、

 

 

 

 

 

 

 

 

成績が伸びる人と伸びない人の違いは、この後悔した後の行動の違いではないでしょうか?

 

 

「あーあ、時間無駄にしちゃった。」で終わってしまって、もう次の日にはその気持ちはなくなっている人、それに対して「あーあ、時間無駄にしちゃった。明日こそ頑張って挽回するぞ。」と考える人、この少し意識の差だけで多くの差が生まれると私は思います。

 

 

 

後者の人が一人でも多くなることを期待しています。