ブログ
2025年 11月 13日 私の大学☆彡

こんにちは!担任助手1年の式部彩花です!
10月が終わり、
どこもかしこもクリスマスの準備が
着々と進んでいますね。
去年のクリスマスは東進と共に
過ごしました。
それもいい思い出です^^
東進ハイスクールではクリスマス辺りから
年明けまで多くのイベントを
開催する予定です。
年末は悔いなく、年始は良いスタート
が切れるように
一緒に頑張っていきましょう!!
今回のブログでは前回の高橋くん同様
私の通っている大学を紹介したいと思います!!
私が通っている大学は立教大学です。
立教大学はキャンパスが2つあり、
池袋と埼玉の新座市にあります。
私は観光学部に所属しているので
皆さんが想像する池袋にあるキャンパスではなく、
新座キャンパスに通っています。
なので、今回は、、、
立教大学新座キャンパスについて紹介します☆
新座キャンパスは「座キャン」と呼ばれ
親しまれています!
新座キャンパスには観光、
スポーツウェルネス、コミュニティ福祉、
現代心理学部が設置されています。
座キャンには池キャンに負けないくらいの
魅力があるので
その魅力を2つ紹介します!!
1つ目の魅力はチャペルです!
門をくぐったらチャペルがあり、
今の時期はステンドグラスが明かりに灯されていて
とても神秘的です!!
クリスマスにはイベントも開催され
ほかの大学にはない珍しい光景だと思うので
キリスト教の大学だからこその魅力だと思います!!
2つ目の魅力は広大なキャンパスです!
キャンパスには多くの自然があり
住宅街の中に位置しているのもあって
穏やかな時間が流れています✨
今年度新設された9号館は
木のぬくもりを感じることが出来る
広々とした校舎になってます!
勉強に集中できる様々なスペースがあり、
四人掛けやカウンター、レストランのようなソファがあるテーブルがあります。
友達と空きコマを過ごすのにもうってつけの
場所になっています。
私もよくお菓子を買って友達と話をしながら
空きコマの時間を過ごしています。
のんびりしたキャンパスライフを
過ごしたい方に座キャンはお勧めです!!
4年間通うので自分の雰囲気に合った
キャンパスを探すのも
大学を選ぶうえで大切だと思います!!!
11月ももう中盤!体調に気を付けながら、
焦らずに一歩ずつ進んでいきましょう!!!










