ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2018年12月の記事一覧

2018年 12月 15日 高速基礎マスターについて

こんにちは!明治大学政治経済学部の齋藤大伽です!

今日は高速マスターのことについて話していきたいと思います!

まず高速マスターとはなんでしょう?

高速マスターは英語だと単語や熟語や文法、数学だといろいろな単元の一問一答、国語だと古典単語などの演習が出来ます。

特に英語のコンテンツは携帯でもやることが出来てとても使いやすいです!

入試での英語の配点はとても高いです。

入試で出題されるのは主に長文読解です。

長文読解をできるようにするには単語、熟語、英文法の知識はとても重要です。

これらが不足していると問題が全然解けません。

ということは大学に合格することは難しいということです。

何回もやらなければ身についていきません。

時間は有限ですので隙間時間を使ってどんどん高マスをやっていきましょう!!!

 

2018年 12月 15日 締切間近!冬期特別招待講習

2018年 12月 14日 東進の映像授業の利点

こんにちは!日本大学理工学部建築学科に通う1年の松澤亮佑です!

本日は東進の映像授業の良さについて説明します!

まず、映像授業は対面授業とは違い、自分のペースで進められます。また、時間が決まっていたりするとうまく授業ができなかったりしますが、映像授業だと自分が出来るときに受講できたりします。

特に、部活生など時間が限られてしまうのでおすすめです!自分も受験生の頃部活で家に帰るのが8時30分になったりしましたがそこから自宅のパソコンで受講を受けたりしていました。また、サッカー部の生徒は引退が12月など、かなり遅くなってしまいますが東進の映像授業を利用して両立している生徒が多くみられます。

また、東進の映像授業には1.5倍速モードがあります!これは普通に受けたら90分かかるところ、60分で授業を終わらすことができます。1.5倍モードを使用することで脳にほどよい負担がかかり、勉強の効率もあがります。さらに、30分の余裕ができるのでその時間に復習ができます!

映像授業には対面授業にはない利点がたくさんあります!この授業を今なら無料で10コマ程度体験できます!

是非この機会にお申込みください!

 

 

 

2018年 12月 13日 与野校のココがすごいvol.4

 

こんばんは!上智大学経済学部の与野校1年担任助手、宮川真琴です。

さて本日も昨日に引き続き与野校のココがすごい!!というところを紹介していこうと思います?

私が思う与野校のいいところは、

生徒と担任助手の距離が近くて仲が良いところです!

私たちはただみなさんの受験勉強を支えるだけではなく、

学校の悩み、愚痴などを気軽に話せるような存在でありたいと思っています。

ずっと勉強ばかりではなく、リフレッシュのために私たちと会話して気分転換するのもいいと思いますよ✌

 

 

話は変わりますが、

現在、冬期特別招待講習のお申込みを絶賛受付中です!

 

部活と勉強の両立ってどうやってすればいいのかな…

自分の苦手教科の勉強法が全然わからない…

これから勉強しようとは思ってるけど何から始めたらいいんだろう…

もうそろそろ受験モードに入らなきゃとは思ってるんだけど…

 

 

などなど、これからの勉強や受験に不安を持っている皆さん、チャンスです!

 

これから、一緒に東進ハイスクールで勉強しましょう!

 

今なら、1講座=90分×5コマの授業を

最大2講座まで無料で受けることができます!

申込締切まで残り5日!

 

 

 

2018年 12月 12日 与野校のココがすごいvol.3

こんにちは!

法政大学法学部国際政治学科2年の荻野です。

 

今週は与野校のことをもっとみんなに知ってほしい!と思い、

与野校のココがすごい!

というのをテーマでブログを書いています。

 

さて、今日はVOL.3ということで、

私たち担任助手についてお話します!

皆さんが東進で勉強するにあたって、サポートをしてくれる人それが私たち担任助手です。

担任助手は現役大学生が務めています。

大学受験を経験したばかりの先輩から直接アドバイスをもらえます。

実践していた勉強法、過去問の解き方など生の声を聞くことが出来ます。

また、与野校の担任助手はみな地元の先輩です

浦和西高校、さいたま市立浦和高校、大宮高校など地元の高校に通っていた先輩がほとんどです。

学校での勉強との両立の方法も気軽に聞くことが出来ます。

大学受験のを経験したばかりの地元の先輩がいる与野校。

高校生の皆さんにとって心強いサポーターになるはずです!

一度校舎に立ち寄って皆さんの先輩の受験経験談を聞いてみてはどうでしょうか。