ブログ
2020年 5月 27日 6月21日は全国統一高校生テスト!!
こんにちは!!
東進ハイスクール与野校は本日から登校可能となりました。
平日は13時から土曜日曜は10時から開館となっております。
検温、アルコール消毒、マスクなどしっかりとウイルス対策をしていますので安心して来校してください。
そして全国統一テストが6月21日に実施されます。
これは無料で参加できるものとなっていますのでぜひ参加してください。
さらに自分だけの成績表がもらえたり最短中5日で成績表が返却されたり実力講師陣による解説授業が受けれたりします!!!!
全国統一高校生テストは下にあるバナーから申し込めます!
ぜひ申し込んでください!
2020年 5月 22日 最後に笑え!!!!
みなさんこんにちは!!!
埼玉大学教育学部1年の野口です。
5月も残り9日!!ということで、、、
最近、学校の課題に追い込みをかけている生徒が目立ちます。
あれだけ待ちに待っていた学校生活に「始まるな!!」と思っている生徒もいるのではないでしょうか
しかし、提出課題を言い訳に高速基礎マスターや受講がストップしていませんか??
コツコツやってこなかった自分のせいだ、、と後悔している時間ももったいないです。
むしろ、学校の課題と今までの東進での勉強や担任助手と約束した修判をこなすことで勉強時間をグンと伸ばすことができます!!
「時間がない」は自分への妥協です。
時間を作ることができる生徒が最後に笑う!!!!!!!
さあ、残りの過ごし方でこれからの自分を変えてみませんか???
2020年 5月 20日 HS3位!!!!
こんにちは!!学習院大学理学部2年の小林です!
いきなりですが皆さん向上得点というものをしっていますか?
向上得点というものは簡単に言うと生徒の努力量を数値化したものです!
与野校はそれが全国にあるHSで3位になりました!!!
これは与野校の生徒の頑張りが全国で3番目ということです!
東京の校舎にも負けていません!
しかし僕たち担任助手はこんなところで止まっていていいとは思っていません!
与野校は1位を目指しています!!
生徒のみなさんついてきてください!
そんな校舎で勉強してみたいという方は是非与野校にお問い合わせ待っています!
オンライン招待講習、体験授業、全国統一テストの申込みを只今おこなっています。
オンライン招待講習は明日が締め切りです。
少しでも話が聞きたいという方はお電話待っています!
2020年 5月 19日 復習しよう!!
こんにちは!東進担任助手の関口耀です。
皆さん、計画通り勉強はできていますか?
各自勉強を進めているとは思いますが、今まで受けた受講や模試などの復習をきちんとしていますか?一度覚えたことの定着、自分のニガテの確認はできていますか?復習はとても大事です。問題を解きなおしたり、間違えたところを見返したり復習の仕方はさまざまですが、覚えたことをアウトプットすることが大事だと思います。例えば、まとめノートを作ったり、今は難しいですが覚えたことを友達と確認しあったりなど。自分に合った復習をしてみてください。
このことを踏まえてもう一度、自分の計画を見直してみてください。
2020年 5月 18日 この時期の学習量が合否を分ける!
皆さんこんにちは、早稲田大学社会科学部3年の杓井満太です。
5月もあと2週間となりました。皆さん、自宅での学習ははかどっていますでしょうか。
夏休みが大幅に短縮されることが見込まれる今年度は、学校が中断しているこの時期の学習量が合否を分けるといっても過言ではありません。
ここで、志望校合格のための学習スケジュールを確認してみましょう。
5月末:以前取得した講座は必ず全て修了させてください。
6月末:新しく取得した講座含め、全て修了させてください。
7,8月:共通テスト対策、二次私大の過去問演習に取り組んでください。
このスケジュールは必ず死守するようにしてください。無論、前倒しにできるのであれば、ガンガン先取りしていきましょう。
上記の学習スケジュールで学習を進めていくためにも、繰り返しになりますが学習時間の増大を意識するようにお願いします。
目標は1日15時間勉強!
6時間睡眠・1.5時間食事・0.5時間入浴・1時間休憩。余った時間をすべて勉強に割けば達成可能です。「家だと集中できない」なんて言ってる場合ではありません。
今こそ、底力をみせてやりましょう!粘り強さを見せてやりましょう!僕たちも全力でサポートしていきます!