ブログ
2020年 5月 17日 モチベーションを高く保つ!!
こんにちは!! 与野校担任助手 明治大学 経営学部 一年 木村 翔太です!!
最近の勉強の進捗状況はどうでしょうか!!
いま皆さんには膨大な勉強時間があります!! この時期に勉強するかどうかで、今後の自分の受験人生を左右します!!
モチベーションを維持するためにもランキングを見て、日々意識を高く持ちましょう!!
僕が受験生時代に行っていた、モチベーションの保ち方を紹介します!!
勉強のやる気がでないときは、YouTubeで自分の行きたい大学の動画などをみていました!!
また、自分が第一志望に受かったときの想像をしたり、自分が第一志望でキャンパスライフを送っているところを想像していました!!
想像することで、未来を変えられるのはいましかないことを改めて実感して勉強のモチベーションが高まります!!! ああ
2020年 5月 16日 高マスを活用しよう
こんにちは、担任助手の恩蔵です
今日は高マスを活用して欲しいという私の熱い気持ちをつづります。
みなさん、高マスは毎日継続して実施していますか?
単語は覚えたとしても1日でも空くと忘れていきます。
エビングハウス忘却曲線をご存知ですか?
こんな研究結果が出ています。
継続することの意味を感じていただけましたか?
これを知った今日から、高マス毎日継続していきましょう!!
私は熟語750以降は取っていなかったので学校の文法書で勉強していました
下の写真のように1日にやる数を決めやっていました。
みなさんのほとんどが高マスを取っていると思います。
紙でやるのも良いですが圧倒的にスマホで出来る高マスのほうが手軽に、好きなときに出来ます
私はみなさんがうらやましいです!
使えるものは使っていきましょう!!
それでは、本日のランキング発表です
↓ ↓ ↓
受講は新しく取得した生徒もいると思います
1日3コマ目標に進めていきましょう!!
2020年 5月 13日 本日のランキング!
本日のランキングを発表します!
かなりレベルの高いランキングとなっています。継続して受講、高速基礎マスターを取り組んでいきましょう。
2020年 5月 11日 本日のランキング!!!
本日のランキングです!!!
ひ
受講は毎日3コマ以上、高マスは毎日1000トレ目指して頑張りましょう!!!!
2020年 5月 10日 この時期にがんばれるかどうか!!
こんにちは! 明治大学 経営学部 1年 木村翔太です!!
最近の勉強の進捗状況はどうでしょうか?
この休み期間をどう過ごせるかで今後の成績が大きく変わってきます。
いまの時期に頑張れるかどうかで自分の受験生活の明暗をわけます!!
モチベーションを高く保ちましょう!!
それでは今日のランキング発表!!
大丈夫でしょうか!!英語の点数を上げたいのなら単語、熟語、文法は必須です!!
基礎を侮らずにしっかりと復習しましょう!!