ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 120

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 120

ブログ 

2020年 3月 26日 規則正しい生活を

こんにちは!青山学院大学経済学部経済学科1年の塚原育汰です!

 

最近を感じるような暖かい日もあれば季節外れの気候になったりしますね。

 

そんな今、気をつけなければならないのは体調を崩すことです。そういう私も少し体調が悪いです。

 

今日帰ってしっかりとご飯を食べて早くに寝たいと思います。

 

受験シーズンになって急に生活習慣を整えることは難しいと思います。

 

現在、学校なくて生活習慣が乱れている人もいると思いますが今のうちに

早寝早起き3食食べることを意識しましょう

 

 

 

 

2020年 3月 23日 部活生へ

 

 

 

 

 

 

こんにちは。中央大学1年の高橋涼です。

 

みなさん、勉強できていますか?

 

今、みんなに時間がある時期です。差が生まれる時期です。頑張りましょう!

 

さて、サッカー部のみなさん、そろそろ部活がしたくてうずうずしてくるころかもしれませんね笑

こんなにサッカーをしない時期は少ないのではないでしょうか?

 

そこで、部活等再開したら勉強時間が無くなるのは部活がない期間ある期間両方を経験している部活生のみんなならわかるでしょう。

 

この時期のおかげで部活が早くに終わる人はどのくらい勉強できるのかがよくわかったと思います。こういう人たちと勝負していかなければならないのです。

 

だから、今のこの時期でそういう人たちを上回る勉強をしなきゃだめなのはわかりますよね?

 

 

期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 21日 手洗いうがいは必ず!

こんにちは!!学習院大学理学部物理学科の小林千宙です!!

なかなかコロナウイルスが収束しないなか入学式はどうなるのかオリンピックは行われるのかなどたくさんの疑問や不安を感じている人も多いと思います。

ですがここで焦っていてもコロナウイルスがどうなるわけではありません。

ここで大事なのはしっかりと手洗いうがいをし外出するときはマスクをするなどの行為だと思います。

自分はかかってもいいやではなく自分がかかったことによる被害を考えてみましょう

 

 

 

 

2020年 3月 18日 明日!!!

こんにちは!!学習院大学理学部物理学科の小林千宙です!!!

明日は公開授業当日です!!

アルコール消毒やマスクを徹底して行っていきたいと思います!

 

 

2020年 3月 17日 締切迫る!!

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部1年の山岸です。

 

最近は卒業式シーズンでしたね。自分も後輩から無事卒業できたとの報告が届きました。

 

今の時期はコロナウイルスで満足のいく卒業式が出来なかったと思いますが、新たなスタートを切るうえで良い区切りをつけられたのではないでしょうか。

 

さて、後輩諸君!学年の切り替わるときはもう目の前まで来ています。

 

まだ、勉強に手の付けられていない友達はいませんか?そんな友達に東進から大切なお知らせです。

 

東進では、新年度特別招待講習を実施しています。

 

2講座が受講できる期間に〆切が迫っています!3月20日の〆切前に、是非一度来校されてみてはいかがですか?

 

志望校合格への一歩を踏み出すラストチャンスと言っても過言ではありません!東進与野校でお待ちしております!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!