ブログ
2020年 2月 22日 受験を終えてからなにをすべき?
みなさん、こんにちは!!
立教大学法学部2年の井澤 寧です!
もう2月も中旬が終わりそうですね。
私立受験の皆さんの中にはもう全受験が終わったという方もいるのではないでしょうか。
「やっとおわった!!」「意外と短かった!!」など様々な感想があるとは思いますが、全員に共通していえることは「このあと何をしたらいいのだろう?」ということですよね。
これまで受験のために我慢してきたこともたくさんあるですし、それを思いっきりやるのもいいと思います。
ただ、せっかく人生で1番頭にため込んだ知識をこのまま忘れるのはもったいなくないですか?
今のこの学力を生かして大学やその先へとつなげるための準備をしましょう!
就職へむけて必ず付き合うのは「英語」です!!英語の学習はこのまま続けていきましょう!
2020年 2月 21日 第6弾 合格速報
2020年 2月 21日 健康管理
※新年度招待講習についてのお知らせです※
4講座無料招待締め切りまで8日!!
↓詳細は下の画像をクリック↓
こんにちは!!学習院大学理学部1年の小林千宙です!
最近はコロナウイルスの話題でいっぱいですが皆さんはしっかりと体調管理は出来ていますか?
手洗いうがいはしっかりとしていますか?
受験が終わった人もまだまだこれからという人もこの時期に風邪をひいてしまったらもったいないです。
なので人がたくさんいるところに行くときはしっかりとマスクをする、こまめに手洗いうがいをする、しっかりと寝るなど健康に気をつかっていきましょう!!
また、ただいま招待講習期間中です。
少し気になるなと思ったらためらわずに応募しちゃってください!!
2020年 2月 20日 【第5弾】合格速報
新年度特別招待講習 お申込み受け中!
詳しくは上記バナーをクリック!!
2020年 2月 20日 前回の模試から成長していますか?
こんにちは。中央大学理工学部経営システム工学科一年の高橋涼です
特訓会参加生徒の皆さん、宣言した目標は達成していますか?張り出した以上守れていない人、人間としてかっこよくないですよ!毎日朝に目標を確認して日々を過ごしてください。
さて、2月24日には共通テスト本番レベル模試があります。同日と比べて点は伸びそうですか?
伸びる自身がない人、センター同日から今までの勉強量を振り返ってみてください。
当たり前ですが、伸びない人は伸びないなりの勉強をしています。振り返ってみてもっと出来るなと今少しでも感じた人残り日数でやれるところまで妥協せずやってみましょう!
また、そろそろ学校でも定期テストの時期になってくると思います。テスト期間でも受講等できるように早めに時間を見つけてテスト対策を始めていきましょう!