ブログ
2018年 12月 16日 模試に挑む姿勢
みなさんこんにちは!
2018年 12月 16日 締切間近!冬期特別招待講習
2018年 12月 15日 高速基礎マスターについて
こんにちは!明治大学政治経済学部の齋藤大伽です!
今日は高速マスターのことについて話していきたいと思います!
まず高速マスターとはなんでしょう?
高速マスターは英語だと単語や熟語や文法、数学だといろいろな単元の一問一答、国語だと古典単語などの演習が出来ます。
特に英語のコンテンツは携帯でもやることが出来てとても使いやすいです!
入試での英語の配点はとても高いです。
入試で出題されるのは主に長文読解です。
長文読解をできるようにするには単語、熟語、英文法の知識はとても重要です。
これらが不足していると問題が全然解けません。
ということは大学に合格することは難しいということです。
何回もやらなければ身についていきません。
時間は有限ですので隙間時間を使ってどんどん高マスをやっていきましょう!!!
2018年 12月 15日 締切間近!冬期特別招待講習
2018年 12月 14日 東進の映像授業の利点
こんにちは!日本大学理工学部建築学科に通う1年の松澤亮佑です!
本日は東進の映像授業の良さについて説明します!
まず、映像授業は対面授業とは違い、自分のペースで進められます。また、時間が決まっていたりするとうまく授業ができなかったりしますが、映像授業だと自分が出来るときに受講できたりします。
特に、部活生など時間が限られてしまうのでおすすめです!自分も受験生の頃部活で家に帰るのが8時30分になったりしましたがそこから自宅のパソコンで受講を受けたりしていました。また、サッカー部の生徒は引退が12月など、かなり遅くなってしまいますが東進の映像授業を利用して両立している生徒が多くみられます。
また、東進の映像授業には1.5倍速モードがあります!これは普通に受けたら90分かかるところ、60分で授業を終わらすことができます。1.5倍モードを使用することで脳にほどよい負担がかかり、勉強の効率もあがります。さらに、30分の余裕ができるのでその時間に復習ができます!
映像授業には対面授業にはない利点がたくさんあります!この授業を今なら無料で10コマ程度体験できます!
是非この機会にお申込みください!