ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 87

ブログ 

2020年 11月 6日 勉強は好きですか?

 

 

みなさん、こんにちは!

埼玉大学経済学部3年の野口海人です!

 

最近、本格的に寒くなってきて、風邪をひいてしまっている方がちらほら出てきたかなと思います。

さて、みなさんに質問です。

 


【勉強】は好きですか?

 


好きだという人もいるとは思いますが、私が受験生の時この質問をされると『いいえ』と答えたと思いま

す。私と同じ考えの人もいるのではないでしょうか?

 

どちらにせよ大学受験を選んだあなた方は最低でも大学が要求するレベルに到達するための勉強はしなければなりません。

嫌いだと全く勉強した内容が

頭に入らない、残らない、、、。又は、全く集中できないはずです。

そんな時


「あー嫌いだーダメなんだー」


と思わずに


「どうやったら楽しく感じられるかな?」


と考えてみてください。

 


好きなことやってる時はものすごく集中できますよね?


きっとそれはその好きなことに楽しさがあるからだと思います。

 

私は


現代文であれば


「筆者の言いたいことを理解したい!」
「難しい内容だけど、これを理解したらすごいから頑張ろう!」

 

英語であれば


「このたくさんの単語を覚えれば自力で長い文を読むことができる!」
「英文読めてる自分かっこいい」

 


といった感じで楽しさや頑張る理由を作っていました。

 

『勉強してる自分かっこいい』


というような漠然とした理由でも全然かまいません。

とにかくどんなことにも楽しさを見つけること!
それが物事をやりきる最大のポイントだと思います!

ぜひ実践してみてくださいね!!

2020年 11月 5日 集中するために

 

こんにちは 担任助手1年の岩松です。

 

今回は勉強に集中するために僕がしていたことを紹介します。

 

1.スマホを手の届くところに置かない

ついついスマホを見てしまう人は必ずやりましょう!

ゲームやLINE、YouTubeなどの誘惑に負けてしまう人はスマホを目のつくところに置いてはいけません。

電源をきって鞄の中や席から届かないところに置きましょう。

 

2.机をきれいにする

汚いところで勉強をするよりきれいなところで勉強した方がいいに決まっています。

捜し物をする時間も省くことができ、一石二鳥だと思います。

 

3.時間、科目を決める

時間や科目を決めることでそのときそのときのゴールを設定することができ、より集中することができると思います。

 

集中できなくて困っている人はぜひ試してみてください!

2020年 11月 4日 辛いことの先に待っているもの

こんにちは、埼玉大学教育学部1年の
恩蔵千菜美です

気づけばあっという間に11月ですね。
私は最近大学の部活動でリーグ戦がありました。

私は小学校2年生からバスケをしていますが、ずっと下手くそで、高校ではバスケの強豪校に入学して、ベンチに入れるかどうかの位置にいました…
結局大学でもバスケ部に入部して、未だに自分の下手さを痛感しています。
しかし、今までよりかは自分のプレーに少しづつですが、自身が持てるようになりました。

それは、今まで、どんなに怒られても、どんなにミスして落ち込んでも、どんなに試合に出られなくても
諦めずに練習してきたからだと思います。

これは、受験でも同じことが言えると思います。
これまで、成績が伸び悩んでいたり、やめたくなったこともたくさんあると思います。
しかし、諦めることなくここまでやってきたみなさんは胸を張って良い思います。
自信をもってください。
みなさんの努力は神様が見てくれているはずです。

残り2ヶ月、頑張って行きましょう!!

2020年 11月 3日 ニガテをなくそう

こんにちは!法政大学1年の関口耀です!

 

11月に入り、共通テスト本番まであと70日ほどになりました。

 

最近、東進模試以外にも多くの外部模試を受けていると思います。

模試を活用できていますか?

 

模試で点数を上げたい、良い判定を出したいと思っている人、模試の復習やニガテな問題の克服取り組んでいますか? この時期少しでも点数を上げたいなら、地道にやっていくしかないと思います。

 

一日を大切に頑張っていきましょう!

2020年 11月 2日 冬期特別招待講習受付中!!!

こんにちは!担任助手1年の細矢晶大です!

 

今日は冬期特別招待講習について話したいと思います!

 

今回の冬期特別招待講習は無料で1講座5コマの授業を3講座体験することが出来ます。

 

僕は高2冬にこの招待講習を体験して入学しました。

 

高2生の皆さんは冬が受験に真剣に向き合うためのラストチャンスだと思います。

 

ぜひ興味のある方は下のバナーをクリックしてください!

 

また東進生の皆さんも一緒に競い合いたい友達や勉強で困っている友達などぜひ誘ってみてください!!!!

 

 

最新記事一覧

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!