ブログ
2019年 1月 22日 センター試験後の流れ
皆さん、こんにちは!
埼玉大学経済学部経済学科 1 年の野口海人です!
ついに、センター試験も終わり自己採点をもとに国立二次・私大の出願について考えているかと思います。
東進では 25 日には全国の受験生の結果をもとに、各志望校の判定が公開される予定です。
受験生の皆さんは、センター試験の出来次第で出願する私立大学のレベルと数が変わると
思います。
今僕が伝えたいことは、去年の各大学のボーダーが今年のセンター試験にも対応するとは限らないと言うことです。
どういう事かというと、「今年と去年ではセンター試験の平均点が異なる」ためにセンター利用で去年のボーダーを越えたからと言って安心はできない。と言うことです。
多くの予備校で今年のセンター試験は特に文系か科目において、易化傾向にあったと言われています。つまり、全体の平均点が上がることが予想されます。私立文系・国立文系をはじめとして、センター利用・一般試験のボーダーが上がるでしょう。
受験生の皆さんには、これからでる各予備校のセンターリサーチで得点や判定以上に「志願者の中で自分はどのくらいの位置にいるか」ということを意識してみて下さい。受験では「○○点を越えれば合格」ではなく「募集人数に従い、点数の高い順に合格」になるからです。
これからセンターリサーチをもとに出願の最終決定をすることになります。単純な得点・判定のみで決めることなく、冷静に学校や予備校の先生に相談しながら最後まで走り向けて下さい!!