ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 29日 向上得点を意識した勉強

こんにちは!!明治大学理工学部情報科学科1年の倉嶋泰生です。
 
 
皆さんは向上得点を意識して勉強しているでしょうか。
 
みなさんが軽視しがちな向上得点ですが、これは結構大事です!!
 
まず向上得点とは、1点獲得するとセンター試験で約1点をあげる分の勉強をしたことになる指標です。この数値は例年の生徒を例にとっても当てはまるためるも非常に信頼できるものです!!
 
これがすべてというわけではありませんが、向上得点を自分の頑張りの指標にすると自分の努力が数値化されるため目標も立てやすく、かつ自分の頑張りを確認、評価することができます
 
さて向上得点が最も取れるものは何でしょうか。
 
正解は修了判定テストです!修了判定テストは確認テストと比べて量が多く受講の総まとめのテストとなるので、めんどくさがって放置しがちですが、この受講の総確認のための勉強、そしてそのテストこそが受験の為に有効な努力であるために修了判定テストの向上得点は高く設定されています。
 
ということで「ちゃんと頑張れているか不安だなあ」と思っている人や、まだ修判を残している人はぜひ修判をやって、ぜひ向上得点をあげましょう
 
 
 

2019年 6月 28日 夏の勉強!!

こんにちは!立教大学法学部2年の井澤寧です。

とても暑くなってきて夏が近づいていますね。さて、受験生である皆さんはどのくらい勉強しますか?

東進の受験生は1日12時間ほど勉強するようです。さて、皆さんは今の状態で1日12時間以上勉強できますか?

朝登校できていない生徒、閉館前に帰る生徒を多く見かけます。果たしてその状態で夏を迎えて大丈夫でしょうか?

多くの受験生が夏への準備ができていなくて夏体調を崩しています。

今から勉強時間を上げて自分にとって最高の夏にしましょう

2019年 6月 27日 ダラけないために

こんにちは!青山学院大学経済学部1年塚原育汰です! 

 

受験生のみなさんは、最近部活を引退しいよいよ受験勉強一本だ!と意気込んでいる時だと思います。

 

でも今までずっと部活をやっていたのに突然、勉強だけになると時間があり明確に何をしていいのか分からない人もいると思います。

 

そこで、私が受験生の時にやっていたダラけてしまわない方法を紹介します。

 

それはその日1日やるべき事を明確化させた後にそのやるべき事1つずつにかける時間を決めてから勉強することです。

 

ただ単語をやると決めてやるのと比べて、単語を20分間で何ページまで終わらすと決めた方が確実に集中できます。ぜひやってみて下さい!

 

自分にあった勉強法を見つけ、第一志望に合格しましょう!

2019年 6月 26日 切り替えること

こんにちは!東洋大学ライフデザイン学部一年の山岸優太です。

 
六月も今日を入れてあと五日となりました。
 
 
部活動を引退した方はスムーズに受験生へシフト出来ているでしょうか?
 
 
この時期は、いかに受験生へ切り替えられるかが大事です。
 
 
部活の練習時間が消えるので、初めのうちは時間の使い方に苦労することもあると思います。
 
 
そんな時は、すぐに校舎に来ましょう!
 
 
東進には勉強するための環境が整っていますし、高マスや受講など出来ることがたくさんあります。
 
 
家でダラダラ過ごすよりもはるかに自分のためになります!
 
 
もう一度言いますが、この時期は切り替えが大事です!!
 
 
受験生として良いスタートが切れるように頑張っていきましょう!

2019年 6月 25日 特別公開授業のお知らせ

皆さん、こんにちは。早稲田大学社会科学部杓井満太です。

 

まだまだ雨の日が続いていますね。気温が下がる時期でもあるので、体調には十分注意してください。

 

さて、与野校では7月11日(木)に特別公開授業が行われます。

特別公開授業とは普段映像でしか受けられない東進の講師の授業を、生で体験できるというものです。映像授業に慣れた東進生からすれば、LIVE授業というのはとても新鮮で面白いものです。

 

そして、今回与野校に来て下さる先生は、英語大岩秀樹先生です!

 

基礎的な講座から上位生向けの講座まで、幅広い層の授業を担当し、生徒からの人気も抜群の先生です!

 

自分は生徒時代、初めての公開授業が大岩先生の授業だったのですが、圧巻の一言でした!話は非常に面白く、アクティブ且つ英語の本質を捉えた授業は「さすがは東進の講師!」といった感じです。特に印象に残ったのは、可算名詞と不可算名詞の見分け方。詳しく知りたい方は公開授業に出れば、先生が話してくれるかもしれませんよ(笑)。また熱い話もしてくださり、個人的に満足度はNo.1でした!!

 

今回の公開授業では英語の勉強法や、新形式の共通テストや4技能テストの対策法などもお話される予定です。

 

ちなみに参加は全員無料です!

ぜひこの機会に友達を誘って、公開授業に参加してみてください!!