夏で差をつけるために | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 夏で差をつけるために

ブログ

2022年 7月 17日 夏で差をつけるために

こんにちは、担任助手1年の佐藤佳蓮です。

みなさん、そろそろ夏休みですね!! 

夏休みの勉強計画は立てられているでしょうか?

建築学部では、大学生になってから初の夏休みに向けて模型課題やレポート、テストに追われています。

私は受験生の頃、秋に行われる部活の大会に出場するために夏休みも部活を継続していました。

そのため今回は、

部活と両立して勉強していくために

取り組んでいた方法

についてお話ししたいと思います。

まず、部活によって勉強に充てられる時間は、既に引退しているライバルに対して明らかに少なくなります。

そのため、

少しの隙間時間も無駄にせず勉強に費やすこと、勉強の質を上げることを意識して取り組むこと

が非常に重要になると考えていました。

 

私が受験生のときに行っていた方法は、以下の3つです。

 

①早朝練習のとき以外は毎日朝登校

これはきっと当たり前のことだと思うのですが、開館から閉館まで最大限勉強することが大切だと考えています。

私は特に家で集中できないタイプだったので、

他の生徒より1番最初に校舎に着くことを目標に登校していました。

夏休みになると学校がないからという理由で起床時間がずれがちです。

自分を律して規則正しい生活を心がけましょう。

 

②移動時間で暗記

おそらく、最も大きな隙間時間が移動時間だと思います。

私は塾まで電車で10分ほどかかっていたので、その10分間でリスニングのアプリ、高マスの英単語、古文の単語帳をローテーションしながら取り組んでいました。

また、学校までさらに徒歩で20分程度かかっていたので英語のテキストの音源をダウンロードしてシャドウイングをしたり、英単語の例文を聞き流したりしていました。

 

③模試を目安に勉強計画を立てる

今年は8月21日に全国統一高校生テストがありますよね。

私は8月の模試で結果を出すことを目標に、科目ごとの苦手分野を分析し、参考書や受講、過去問演習の計画をたてて毎日取り組む内容を決めていました。

また、国立を目指す生徒はこれから多くの科目をバランスよく触れていく必要があるので、副教科で足を引っ張ることがないよう苦手は克服しておきましょう。

 

夏休みは今は長く感じますが終わってしまえばあっという間です。

中身の濃い勉強をして受験への自信をつける夏にしましょう!!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 


最新記事一覧

過去の記事