ブログ | 東進ハイスクール 与野校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 201

東進ハイスクール 与野校 » ブログ » 固定ページ 201

ブログ 

2018年 11月 16日 過去問は10年分解こう!!

こんにちは!!立教大学1年の井澤寧です。

 

もう12月になり、第1志望の過去問を解いている生徒が多いことと思います。

 

過去問についての自分からのアドバイスは「第一志望は10年分解く」です。

 

理由として過去問を10年分やることでその大学学部の問題の傾向などが掴めるからです。

 

自分は早稲田の世界史の過去問を解いていく中で現代史が多く出るという傾向を掴み、重点的に学習したおかげで 本番では8割を超す点数が取れました。

 

過去問は合格するための最高のテキストです。

 

必ず第一志望は10年分は解くようにしましょう。

 

 

 
 
 

2018年 11月 15日 東進生になってみよう!!

こんにちは!

上智大学経済学部経営学科、1年担任助手の宮川真琴です!
 
 

最近は寒くなってきて早くコートが着たい時期となってきましたね!!

 

今年もあと1ヶ月半です!

悔いの残らないように勉強を進めて行きましょう!!

 

突然ですが皆さん!!今、東進ハイスクールでなにが開催中かご存知ですか?


そう!!!招待講習
です!!!

今回は冬期特別招待講習についてお話したいと思います!

 

東進生でない方は1211日まで3講座無料で受けられます!!!

 

 

 

 

冬期特別招待講習では、無料で東進の有名な先生の授業を体験することが出来ます!!

 

実際に東進に来て受講をするので、受講だけではなく東進生としての生活も肌で感じることが出来ますよ!

 

 

部活などが忙しくなかなか勉強を進められない新高3生や新高2生はぜひ招待講習を受けてみてください!!

 

みなさんのご来校お待ちしてます!

 

今から受験勉強を始めて周りと差をつけていきましょう!!!

 

 

 
 
 

2018年 11月 14日 明確な目標を持って

こんばんは、明治大学経営学部の倉田です。

皆さんは大学選びや学部選びはどうしていますか?

とりあえず先輩が行っている、名前を知っているなどなんとなく決めている人が多いのではないでしょうか?

僕は今、大学3年生でいよいよ自分が社会人として活動していく方法を決める時期に来ました。
高校生の時には好きなサッカーばかりをしていて自分の将来について考える時間をとってきませんでした。

しかし、現在自分の将来を考えてある程度の志望するものが絞られてきました。
そこで障壁になるのは今自分が専攻している学問です。
自分の明確な目標を持たずに専攻する学問を決めてしまうと自然と選択肢が限られてきます。

自分のキャリアを本当に考え始めた時に後悔することがないように、今から職業や大学についてきちんと調べて目標をもってください。

2018年 11月 13日 来週の火曜日は...

こんにちは! 早稲田大学創造理工学部の横井亨朱です!

 

最近肌寒いなぁと感じる日が多くなってきましたね。

 

体調管理には気をつけて、勉強時間が確保できるようにしましょう。

 

さて、本日のブログではそんな寒い季節に控える、超ホットなイベントについて話したいと思います…。

 

それはズバリ 安河内哲也先生による、特別公開授業です!!

 

なんと、11月20日(火)の19時30分より東進ハイスクール与野校にて行われます!!

 

授業のテーマは「4技能を伸ばす勉強法」です。

 

4技能とは、 ①読む②聞く③書く④話す の4点であり、英語を学習する上でどれも避けられないものです。

 

公開授業内で安河内先生が各技能の勉強法を分かりやすく、丁寧に教えてくれるのでたった90分の授業でも必ず参加して良かったと思えます!!

 

東進の英語科を代表する先生であり、テレビなどのメディアでも大活躍されている安河内先生の授業を逃さないよう、ぜひ参加してみてください!!

 

下に申し込みのリンクが貼ってありますので、もし興味を持ったそこのあなたは申し込みましょう!!

 

 

 
 
 

2018年 11月 11日 モチベーションの保ち方

みなさんこんにちは!明治大学政治経済学部の齋藤大伽です!

今日は私が実践していたモチベーションの保ち方について話したいと思います!

私はどうやってモチベーションを保っていたかというと、常に目標を持ちづけてました。

目標を持たないでやっていると途中でなぜ勉強をしているのだろうと感じてしまったりすると思います。

目標と言ってもいろいろありますが、大きな目標と細かい目標を持つようにして、常に高いモチベーションを保つことが出来ていました!

具体的に言うと、大きな目標とは大学受験に合格しそこで自分のやりたいことをやることでした。細かい目標とは確認テストをSS判定とることや参考書の問題をすべて解答できるようにするなど、どんな些細なことでも目標にしていました。

大学受験は定期テストなどと違って、長い期間勉強しなくてはいけないのでモチベーションを保つことが非常に大切です。

みなさんも自分なりのモチベーションの保ち方を見つけて第一志望校に合格できるように頑張っていきましょう!

 

 

 
 
 

最新記事一覧

過去の記事